歩め矯正美人への道

大学生になってから歯列矯正をはじめました。2018年11月に矯正器具装着スタート。これで出っ歯とガタガタからおさらばだ!!!

矯正初日 2018.11.15

どうもみなさんこんにちは、大学生のいーちゃんです。

 

今日は11/17ですが、15日に晴れて矯正器具を装着しました〜!

矯正を始めることになったのが8月末くらいだったので、実際に器具を装着するまでに約2ヶ月半程かかりました。意外と長かった。

 

今日は、

1️⃣矯正を始めることが決まってから2ヶ月半の間がどのような期間だったのか

 

2️⃣矯正器具を装着してみてどんなかんじか

 

について書いてみようと思います!

 

—————————————————————

1️⃣矯正を始めることが決まってからの2ヶ月半の間がどのような期間だったのか

—————————————————————-

この2ヶ月半の間に、下の4つの段階を踏みました。

資料とり→抜歯→ゴムつけ→器具装着

それぞれについて、書いていきます。

 

🍓Round1: 資料とり🍓

まず、矯正を始めることが決まったら、「資料とり」の予定を決めます。

資料とりでは、歯のレントゲン写真を撮ったり、歯磨き粉の味がする粘土のようなものを使って歯型を取ったりします。

これらの結果が出るまでに約3週間かかりました。

3週間後、再度歯医者さんと面談をします。

そして今後の矯正治療をどのように進めていくか話し合います。

具体的には、

・抜歯の有無

インプラントの有無(一部の歯を固定するために骨に釘を打つ)

・ブラケットの色(私は透明か銀色の金属か選べました)

・トータル料金と支払いの方法

などのお話がありました。

(値段のことや、インプラントのこともおいおい書いていきます。)

私の場合、顎の大きさの割に歯が大きいことや、成人して顎の骨の成長が終わっており、抜歯しないことには出っ歯をひっこめるスペースを確保できないことなどから、上下左右計4本の第1小臼歯(前から数えて4番目の歯)の抜歯が必須とのことでした。

そこで、次の段階として抜歯をすることになりました。

 

🍓Round2 : 抜歯🍓

矯正歯科では抜歯は行っていないので、紹介状を書いてもらった口腔外科で抜歯の予約を取りました。

抜歯の仕方は人それぞれで、いっきに4本抜いてもらう人もいれば、左2本抜いて別日に右2本抜く人もいるようです。

私は今まで麻酔をかけられたことがなく、4本抜歯するための麻酔量に耐えられるか不安だったので、まずは2本抜いてもらうことにしました。

私の場合はまず、下左右の第1小臼歯を抜いてもらいました。

抜歯される前は、「麻酔効かなかったらどうしよう...注射痛いかなぁ..抜歯痛そう..」とすごく不安でした。

でも、麻酔の注射も我慢できる程の痛みだったし、麻酔がよく効いていたので抜歯はまーーったく痛くありませんでした!

ぐいぐい歯を左右に揺さぶられるので、めちゃくちゃ押されてるなぁ〜〜と感じますが、抜歯が終わった時には、「え?もう抜けたの?」って感じでした。

抜歯後は2日分の抗生物質と、痛み止めをもらいます。抜歯が終わってからすぐに痛み止めを飲むことを勧められたので、それに従いすぐ服用しました。そのおかげか、麻酔が切れてからも傷口が酷く傷んだりはしませんでした。

ただ、傷口が塞がるまでの1週間くらいは、食事をするのが違和感で仕方がなかったです。

例えば、コロッケの衣やフランスパンは、傷口に刺さって凶器と化します笑

下の歯を抜いてから1週間後、同様に上の歯2本を抜歯してもらいました。

私は都合で1週間あけましたが、予定さえ合えば下の歯を抜いてすぐにでも、抜歯してオッケーだそうです。

 

これで抜歯完了です!

傷口が塞がってきてからは、4本歯がなくても、なんでも食べることができました。

コロッケもフランスパンもちゃんと食べれます笑

 

また、自分から人に言わない限り、4本歯がないなんて気づかれないですし、思ったより見た目も変じゃなくて安心しました。

 

🍓Round3 : ゴムつけ🍓

抜歯が終わったので、今度は矯正歯科で器具装着の予約をとります。さらにその1週間前に、「ゴムつけ」というものを行います。

これは何かというと、矯正器具を奥歯に固定するために、奥歯と奥歯の間に隙間がいるそうなのですが、その隙間をつくる工程のことです。

小さなゴムのリングを、上下左右の奥歯間に埋め込まれます。

これがほんっとうに痛かった...涙

食べ物を噛むとすごーーく痛いのです。

痛くない人もいるらしいのですが、私は痛い方の人でした。

ケーキのスポンジすら噛むのが痛くて、大好きなお肉も、野菜も、ちょっとでも歯ごたえのある物はNGでした。

この痛みが3日間続きました。

この3日間は、プリンと豆腐をひたすら食べて、栄養分は野菜ジュースとチョコラBBで摂取していました。

 

徐々に奥歯が動いてきたのか、ゴムつけから4日後以降は比較的なんでも食べることができました。

次はいよいよ器具装着です。

 

🍓Round4 : 矯正器具の装着🍓

ゴムつけから1週間後、ついに矯正器具の装着をしてもらいました。

器具の装着は3時間くらいかかるので、はじめにお手洗いを済ませておきましょう。

私は透明なブラケットを選びました。

また、裏側ではなく、歯の表側に矯正器具をつけてもらいました。

 

—————————————————————-

2️⃣矯正器具を装着してみてどんなかんじか

—————————————————————-

まず、装着初日のお写真を載せたいと思います。(お見苦しくてごめんなさい。。)

f:id:kyouseibijin:20181117195531j:imagef:id:kyouseibijin:20181117195545j:imagef:id:kyouseibijin:20181117195549j:image

まず見た目ですが、透明なブラケットにしたので、思ったよりも目立たないな、という印象を受けました。

大学で人に会って喋っても、すごく近くにいない限りあまり分からないと言われました。口元ゴツい人になるかなぁ、と心配だったので、ちょっと嬉しかったです。

 

付けている感覚はどうかと言うと、口を閉じるたびに唇の裏にブラケットが当たって、すごく痛いです...。

また、奥歯についている装置がとてもゴツくて、ほっぺをえぐってきます。

さらに、ただでさえ出っ歯で口が閉じにくいのに、さらにブラケットがあることによって、より唇を閉じるのが難しくなりました笑

 

食事も、痛くて噛めないので、ドロドロにしたお粥を作って食べたり、プリンを飲んだりして極力噛まなくて良いものを食べています。

また、奥歯のごつい装置に、食べ物がすごーく挟まります。

 

そのため、食事のあとは歯磨きが必須です。

(歯磨きのことについても、おいおい書きたいと思います)

 

食べたら歯磨きをしないと口の中が気持ち悪くて落ち着かないので、間食が減りそうです。

ダイエットしたい方には、いいかもしれません笑

 

矯正器具をつけてまだ3日目ですが、食べることが大好きな私にとっては既にちょっと心が折れそうです笑

でも美人になるためだから、我慢します!

 

 

 

さて、長々と書いてきましたが、みなさま読んでくださりありがとうございました!

今後は、歯が痛いとき用の「噛まなくても食べれる栄養バランスのとれた食事」を考えて作っていこうと思っているので、「矯正ごはんレシピ」についても書けたらなぁと思っています!

 

また1週間後に経過写真も載せますので、そちらも参考になればと思います。

 

それではまた明日(*'▽'*)